2007年10月15日

Validation of Service

気づいたらこんな時間。

サービス企業が利益を上げるためにするべきことは何か?

それはサービス改善。

なんて単純なことを説明する為についやした時間…。
公知の事実っぽいけど、案外怪しいんですよ。
“利益”なんて抽象度の高い話から考え始めたものだから、
原価率下げたり、宣伝打ったり、スタッフのコスト抑えたり…(嫌だ)
いろいろおべんちゃらは並べられるわけです。

そんなかで、
こんな夜中だったものだから、
息抜きがてらに…



ドクロ。

で、

ドクロ on the 真面目な図



サービス評価と顧客がとるアクションの図。
メトリクスは顧客満足度と顧客ロイヤルティ。
ざっくり言うと…

くそ低評価 → テロリスト    → 悪評価を撒き散らす
絶賛評価  → エパンジェリスト → 企業の広告塔

って図。テロリスト=ドクロ。
おしおきだべー。って復讐するわです。
ミラーの法則というか、なんというか。
前のエントリで僕は「さくらやにとってエパンジェリスト」「某大型量販店にとってはテロリスト」を演じたことになっているわけです。
はい。


話ちょっととんで、
今の時代便利なblogいっぱいありますね。
食べ歩き日記とか、デジカメblogとか、blogger用のblogとか。
ちょっとした調べ物なんか、公式サイトより分かりやすかったりします。
もちろん、ぐるなびとか、yahooグルメとかもありますね。
集合知。
自然と多くの評価が集って、すんげー信頼度高くなっている存在。
なんとか2.0ってやつです。
トイレでウェブ進化論とかフラットなんちゃら読んでます。

ずれた!
ずれた!!
戻します。


なんかサービス受けようって思ったときのアクション、
僕達、自然に彼らの発信情報を観るわけです。
BLOG文化、SNS文化が進んだ今、評価情報はいくらでも探せますし。
よくこんな検証活動しませんかね。



これ、
自分の軸を持って行わないと、すげー危険な気がします。
価値判断を他人に投げているわけだから。
それこそ、自分の色がなくなるっていうか。
そうだ、今こそ、LOUD MINORITY!!!!
United Future Organization / LOUD MINORITY

少数派であることを誇る為には、自己を知れとな。
マジョリティを知れとな。
(だけど、ドコモユーザ、ウィンドウズユーザ)

0 件のコメント: